初めての出産は分からないことがいっぱい!!授乳間隔や回数、授乳量について

出産

初めての出産は分からないことがたくさんあります。
授乳もその一つ
授乳間隔や授乳回数、授乳量など、どうしたら・・・?
ここでは、生後12か月(1歳)までの授乳間隔や回数、授乳量についてご紹介していきます。

 

新生児~生後1か月頃 

授乳間隔

母乳 1~2時間おき又は欲しがるタイミング

ミルク 3時間おき

授乳回数

母乳 8~12回程度

ミルク 8回程度

授乳量

母乳 左右それぞれ5~10分ずつ飲ませる

ミルク 2,3匙(さじ)40~60ml程度からスタートし、飲む量に応じて増やしていく

赤ちゃんが最初に飲む量は10ml程度です。日に日に少しずつ飲める量が増えていき、80~120ml位まで飲めるようになってきます。

母乳は消化吸収が早い為、授乳は1~2時間おきが目安になります。この頃の赤ちゃんは胃の容量が大きくないので、一度にたくさん母乳を飲むことができません。赤ちゃんによっては1時間経つ前に母乳を欲しがる子もいます。授乳回数や間隔は赤ちゃんによって違うので、赤ちゃんが欲しいタイミングで授乳するようにしていれば問題ないです。
粉ミルクは母乳に比べ消化吸収が良くない為、3時間程間隔を空るようにしましょう。飲む量も赤ちゃんによって違うので、飲み干せない時もありますが、1回の飲む量を気にするよりも、1日や1週間の飲む量や体重を意識するようにすれば問題ないです。

生後3か月頃

授乳間隔

母乳 1~3時間おき又は欲しがるタイミング

ミルク 3~4時間

授乳回数

母乳 8~10回

ミルク 6回程度

授乳量

母乳 左右それぞれ15分ずつ

ミルク 1回120~160ml程度

赤ちゃんが上手に母乳やミルクを飲めるようになってきます。胃の容量も大きくなり、消化器官も発達し、まとめて3時間程寝るようになってきます。この頃になると夜の授乳間隔が長くなってくるので、ママも数時間まとめて寝ることができるようになってきます。

生後6か月頃

授乳間隔

母乳 1~3時間おき又は欲しがるタイミング

ミルク 3~4時間

授乳回数

母乳 6~8回

ミルク 5回程度

授乳量

母乳 左右それぞれ15分ずつ

ミルク 1回200ml程度

生後5~6カ月頃になると離乳食が始まります。

まだこの頃は母乳やミルクが主になりますので、授乳回数や授乳量はあまり変わりません。

生後9か月頃

授乳間隔

母乳 欲しがるタイミング

ミルク 4,5時間(粉ミルク又はフォローアップミルク)

授乳回数

母乳 欲しがる回数分

ミルク 5回程度

授乳量

母乳 左右それぞれ5~10分程度

ミルク 1回100ml程度

生後9か月の頃には離乳食が3回食に進み、半分以上の栄養を食事で補うようになります。

母乳の場合は赤ちゃんの水分補給になるので、欲しがるだけ与えて大丈夫です。
ミルクの場合は1日5回程度で、食後や間食、寝る前などの水分補給として与えます。この頃からフォロアップミルクへ切り替える方も多いです。

生後12か月頃

授乳間隔

母乳 欲しがるタイミング

ミルク 4,5時間(フォローアップミルク)

授乳回数

母乳 欲しがる回数分

ミルク 0又は3回程度

授乳量

母乳 左右それぞれ5~10分程度

ミルク 1回100ml程度

母乳の方はそろそろ卒乳を考える頃だと思いますが、卒乳する時期に決まりはありません。1歳で卒乳する方もいれば2,3歳頃まで母乳を与える方もいます。ママの環境や気持ちが卒乳するタイミングになります。卒乳するときは、赤ちゃんが離乳食をしっかり食べることができ、お水や麦茶などの水分補給もきちんと取れていることが条件になります。
ミルクのかたは、断乳またはフォローアップミルクへ移行になります。離乳食をしっかり食べることができていれば断乳も可能ですが、不安がある方はフォローアップミルクへ切り替えることをおすすめします。

 

Kiki’の授乳記録

双子なのでバブちゃん①とバブちゃん②それぞれご紹介します。

生後0~4週間の記録

母乳とミルクの混合でしたが、母乳があまり出なかったので、ほぼミルクで栄養を補っていました。

バブちゃん①

  授乳回数 授乳間隔 1回の授乳量 1日の授乳量
生後0週間 8回 3時間 5~10cc 40~50cc
生後1週間 8回 3時間 5~20cc 50cc
生後2週間 8回 3時間 10~20cc 80~160cc
生後3週間 8回 3時間 20~50cc 160~400cc
生後4週間 8回 3時間 50~60cc 400~600cc

生後約3週間はGCUに入院していた期間の為、分かる範囲で記載しています。

小児病棟で入院していたため、初乳は搾乳後看護師さんが与えてくれました。まだ口からミルクを飲めなかったので、カテーテルを使用しミルク5ccから授乳スタートしました。生後3日から哺乳瓶でミルクが飲めるようになり、飲む量も少しずつ増えていきました。

バブちゃん②

  授乳回数 授乳間隔 1回の授乳量 1日の授乳量
生後0週間 8回 3時間 10~60cc 20cc~440cc
生後1週間 89,回 2~3時間 20~80cc 420~480cc
生後2週間 8~10回 2~3時間 20~80cc 480~615cc
生後3週間 8~10回 2~3時間 30~80cc 440~740cc
生後4週間 8~10回 2~3時間 40~100cc 600~800cc

母乳とミルクと混合授乳で、最初に飲んだミルクの量は10ccでした。日を追うごとに飲む量が増えていき、生後5日以降から1回60cc飲める時もありました。

生後1~4週間は、夜中ミルクを飲んだ後にミルクが足りなかったのかぐずってしまい、またミルクあげていたため授乳回数が増えました。

生後1か月から12ヵ月の記録

バブちゃん①

  授乳回数 授乳間隔 1回の授乳量 1日の授乳量
生後1か月 8,9回 2~3時間 50~120cc 520~960cc
生後2か月 6,7回 3時間 50~120cc 500~720cc
生後3か月 5~7回 3時間 80~140cc 490~760cc
生後4か月 5,6回 3時間 100~140cc 600~780cc
生後5カ月 5~7回 3時間 90~140cc 610~930cc
生後6か月 5,6回 3時間 90~140cc 500~910cc
生後7か月 5,6回 4時間 50~180cc 680~880cc
生後8か月 4,5回 4時間 100~200cc 480~800cc
生後9か月 4回 4時間 120~200cc 590~680cc
生後10か月 4回 4時間 90~200cc 530~680cc
生後11か月 3,4回 4時間 90~200cc 380~600cc
生後12か月 4回 4時間 100~200cc 420~600

生後3か月頃から夜に4~7時間位寝てくれる日が出てきましたが、まだ夜中の授乳は続いています。

生後5か月3週間から離乳食をスタートしました。

生後7カ月から授乳間隔を4時間に変え、生後8か月頃から夜は10時間位寝る日が増え、夜中の授乳は週に2回程度になりました。

生後9か月頃から夜中の授乳がなくなりました。

生後11か月からフォローアップミルクに切り替える準備として、粉ミルクとフォローアップミルクを併用していました。

食べた量で粉ミルクとフォローアップミルクを使い分けていましたが、フォローアップミルクは1日1,2回程度でした。

生後13か月から完全にフォロアップミルクに移行しました。

バブちゃん②

  授乳回数 授乳間隔 1回の授乳量 1日の授乳量
生後1か月 8,9回 2~3時間 90~120cc 700~1030cc
生後2か月 7,8回 3時間 90~140cc 680~960cc
生後3か月 5~7回 3時間 100~160cc 650~1040cc
生後4か月 6,7回 3時間 90~160cc 690~1080cc
生後5か月 6~8回 2,3時間 80~160cc 750~1070cc
生後6カ月 6,7回 3時間 80~180cc 530~1140cc
生後7か月 5~7回 3,4時間 80~200cc 710~1020cc
生後8か月 4~6回 3,4時間 40~200cc 490~940cc
生後9か月 4,5回 4時間 100~200cc 510~880cc
生後10か月 4回 4時間 110~200cc 440~640cc
生後11か月 4,5回 4時間 100~200cc 380~600cc
生後12か月 4回 4時間 100~200cc 200~560cc

生後1か月頃は1日9回の授乳が多くなりました。

生後3か月から完全ミルクに移行しています。夜の睡眠もまとめて4,5時間寝てくれる日もありますが、まだまだ夜中の授乳は続いています。

生後5か月3週間から離乳食をスタートしました。

生後7か月2週頃から授乳間隔を4時間に変え、この頃から夜中の授乳は1回程度になりました。

生後9か月になり、3夜連続で2,3時間おきの夜泣きがありました。夜泣きはその3日間だけで、それ以前もそれ以降もありませんでした。夜泣きが終わってからまとめて8~10時間位寝るようになりました。

生後11か月からフォローアップミルクに切り替える準備として、粉ミルクとフォローアップミルクを併用していました。

食べた量で粉ミルクとフォローアップミルクを使い分けていましたが、フォローアップミルクは1日1,2回程度でした。

生後13か月から完全にフォロアップミルクに移行しました。

Kiki'
Kiki’

双子で授乳時間や回数がバラバラだったこともあり、出産してから3ヵ月頃までは、ほぼ寝れない状態でした。

生後3か月過ぎた後も、睡眠時間は数時間でした。

生後9か月過ぎた辺りから夜しっかり寝てくれるようになったので、3,4時間まとめて寝ることができるようになりましたが、夜中起きる癖がついてしまい、何度も起きては子どもたちの様子を確認して寝ていました。

双子育児は寝れないのが本当に大変でした。高齢出産で体力がない上に睡眠不足だったので、この1年は気力だけで乗り切った感じです。

赤ちゃんによって授乳間隔や回数、授乳量は異なります。

あまり飲んでくれないと心配になりますが、1か月健診や3か月健診、助産師さんの巡回など、体重を計る機会が何度かあると思います。その時に赤ちゃんの体重が減っていなければ、順調に育っているということになるので、特に気にしなくていいそうです。

体力的にすごく大変な時期ですが、すごくかわいい時期でもあるので、楽しんで子育てができますように。