小学校入学準備って何をしたらいい?入学前に揃える物 公立小学校の場合

子育て

小学校で使用する物を入学前に準備しなければいけない物があります。
ここでは小学校入学前に準備する物についてご紹介していきます。

 

入学前に準備する物

ランドセル

公立の小学校ではほとんどの学校がランドセルを使用します。

ランドセルは年明けから翌年のランドセルカタログが順次メーカーや工房から取り寄せ可能になり、予約販売が始まります。

希望のメーカーや工房がある方は、予約販売開始日を確認し早めの購入がおすすめです。
ランドセルについての詳しいサイトはこちらです↓

 

Kiki'
Kiki’

Kiki’は子どもたちが春に年長なったときに、ランドセルの購入は夏頃でいいかなと思っていたのですが、周りのママたちがもう予約購入しているのを聞き、夏前にランドセルを見に行き、予約購入しました。

人気商品が冬頃には予約受付終了していたので、早めに予約購入して良かったなと思いました。

 

文房具

筆箱

えんぴつ(B又は2B以上を5~6本と赤えんぴつ1本)

Kiki'
Kiki’

Kiki’は持ちやすさを考慮しippoの三角軸2Bえんぴつを購入しました。三角軸の2Bえんぴつは100円ショップでも販売されていました。

下敷き (B5サイズ)

名前ペン(油性)

消しゴム

定規 (15cm)

色えんぴつ

クーピーペンシル 12色 ソフトケース
はんこショップおとべ
¥ 985(2024/03/14 20:03時点)
三菱鉛筆 ユニパレット 色鉛筆12色入り
ランドセルと文房具 シブヤ文房具
¥ 770(2024/03/14 20:03時点)
Kiki'
Kiki’

Kiki’はサクラパレスのクーピータイプの色えんぴつ12+2を購入しました。クーピータイプは名前シールの接着が弱くなるので、補強が必要でした。

良かれと思ってクーピータイプの色鉛筆を購入しましたが、通学するようになって、周りのお友だちはクーピータイプではなく普通の色鉛筆だったようで、2学期頃からは缶ケースの色鉛筆を使っていました・・・。

クレパス(クレヨン)

Kiki'
Kiki’

Kiki’は幼稚園で使用していたクレヨンがそれぞれ2つずつあったので、そのまま小学校でも使ってもらうことにしました。

油粘土

油粘土ケース

Kiki'
Kiki’

Kiki’はクツワのへら付き粘土ケースを購入しましたが、100円ショップにもプラスチック製の粘土ケースが売っていました。へらも別売りで売っているので、100円ショップでも良かったかなと思いましたが、ケース内にヘラを収納できるので、子どもは使いやすい様です。

粘土板

Kiki'
Kiki’

Kiki’の小学校では、幼稚園や保育園などですでに持っている方は粘土板を使うようにといことでしたが、100円ショップで売っていたので購入しました。

のり (でんぷんのり)

はさみ (ケース付き)

セロハンテープ

Kiki'
Kiki’

小学校ではでんぷんのりが指定だったので、でんぷんのりを購入しましたが、手に付くのが嫌なのと周りでスティックのりや液体のりをつかっているお友だちもいるそうで、でんぷんのりを使い切ったあたりからスティックのりも持たせることになりました。

セロハンテープは100円ショップにも売っていますが、子どもでも簡単に切れるよう、切りやすさを考えコクヨのカルカットを購入しました。こどもの力でも簡単に切れ使いやすいそうです。

じゆうちょう

絵具

鍵盤ハーモニカ

などの準備が必要になります。

学校で購入する物や各自揃える物は各学校により異なりますので、ご確認ください。
Kiki'
Kiki’

絵具とピアニカは入学後に案内があるので、事前に購入はしていません。

冬頃からえんぴつや色鉛筆、のり、消しゴムなどの商品比較を始めました。子どもが使いやすい物を重点的に比較し検討しました。

年明けから順次購入していましたが、のりを使いやすいスティックタイプにしたら、入学前の保護者会で、のりはでんぷんのりが指定でした。

その後、スティックのりを使うことになったので良かったですが、文房具類は学校によって指定があったり、キャラクターものが禁止されていたりするので、入学前の保護者会で学用品説明を聞いてから購入した方がいいと思います。

文房具類はほぼAmazonやヨドバシカメラなどのネットショップで購入しましたが、近くのお店でも販売している物もあり、価格は近くのお店の方が安いものもありました。

一度お近くのお店などで実物を確認してから購入するのもいいと思います。

 

体操服類

紅白帽

体育着(上下)

上履

水着

公立の小学校の場合、学校で体操服や水着を販売していますが、学校指定でない場合が多いです。学校指定でなければ、体操服を取り扱っているお近くのお店やネットショップなどでも購入可能です。

 

Kiki'
Kiki’

水着は入学後案内があり、事前購入はしていません。

紅白帽以外は通販ショップヒラキのサイトで購入しました。

学校で販売している物と比べ、素材が少し薄い感じがしますが、学校で販売していた体操服の半額程度でした。近くのお店でも体操服の取り扱いがあり、ヒラキと金額はそれほど変わらず、素材も普通の体操服と変わりがなかったので、次は近くのお店で購入しようかなと思います。ただ、ハーフパンツは両側にポケットがあり、素材は少しごわつき感がありますが便利そうなので、またヒラキで購入しようかなと思います。

ヒラキ公式URL https://www.hiraki.co.jp/ec/cmTopPage.html

バッグ類

上履き袋
体育着袋
防災頭巾又はヘルメット入れ
レッスンバッグ(手提げ袋)

市販の物でも手作り品でもどちらでも大丈夫ですが、学校により指定のサイズがある場合があるので、購入する方は入学前の保護者会後、サイズを確認の上購入するのがおすすめです。
Kiki'
Kiki’

防災ヘルメットとレッスンバッグは指定サイズがあり、市販のバッグではサイズが合いませんでした。元々余っているキルティングがあり手作りしようと思っていたので、こどもに好きな生地を選んでもらい生地を追加購入し、全て手作りしました。

手作りで1人3,500円位です。西松屋などの子供用品店ではレッスンバッグと体操服、上履き入れの3点が2,000円位で購入可能です。ネットショップの場合は5,000~10,000円程で販売されていました。

サイズ指定がなく購入する方は、人気商品の場合3月に入ると売り切れてしまう可能性があるので、2月中に購入するのがおすすめです。

手作り品について詳しいサイトはこちらです↓

小学校の入学準備!!レッスンバッグ(手提げ袋)などの手作り品と名付け作業編

その他

フォーマル服(入学式に着用する服)
フォーマル靴
えんぴつ削り

折り畳み傘
レインコート
長靴

なども事前準備しておくと安心です。

Kiki'
Kiki’

男の子のスーツはお下がりがありそれを着用しました。女の子のはなかったので、10月頃に購入しました。店頭には9月ごろからすでにフォーマルウエアが店頭に並んでいたので、買い物ついでにどんなものがあるのか下見しました。

フォーマル靴は、幼稚園入園の際一度しか履かずにサイズアウトしたので、入学後も履けるように黒のスニーカーを購入しました。

レイングッズは持っていない折り畳み傘を購入しました。

えんぴつ削りは電動タイプを購入しましたが、電動タイプはえんぴつを削るのにとても楽でいいのですが、こどもたちは削るのが楽しいらしくどんどん削って短くなってしまい、手動タイプの方が良かったかなと思いました。

名前付け

小学校で使用する物全てに名前付けが必要になります。

手書き
テプラ
名前入り商品購入
名前シール

などがあります。

Kiki'
Kiki’

Kiki’はテプラで全て名前を付けました。テプラにはシールタイプとアイロン粘着タイプがあるので、文房具から布製品まで名前付けが可能です。

ランドセル購入特典で名前シールが無料でもらえました。今回使用していませんが必要に応じて使ってみようと思います。

名前付けについて詳しいサイトはこちらです↓↓↓

学校で準備してくれるもの

こくごノート
さんすうノート
連絡帳
連絡袋
お道具箱
教科書
黄色いランドセルカバー
黄色いワッペン
黄色い帽子
防犯ブザー
防災頭巾又は防災ヘルメット

などが学校側で一括購入されます。受け取りは入学式当日又は後日になります。

学校により一括購入品が異なりますので、ご確認ください。
Kiki'
Kiki’

上記記載全て学校で準備してくれたものになります。

受け取りは入学式でした。

少しずつ入学準備をはじめ、小学校で使用する物が揃ってくると、子どもたちは小学校に入学する実感が湧いてくるのか楽しそうでした。