スピーカーが内蔵されていない液晶ディスプレイ(モニター)を買ってしまったら?音声を出す方法について

お役立ちガイド

パソコンやゲーム、タブレットやスマートフォンなどと繋いで映像を見ることができるモニターですが、そのモニターにはスピーカーが内蔵されているタイプと内蔵されていないタイプがあります。
ここではスピーカーが内蔵されていない液晶ディスプレイから、音声を出す方法と音声を出すために必要な物についてご紹介していきます。

まずやることは?

液晶ディスプレイにイヤホンジャックがあるか確認

スピーカーが内蔵されていない液晶ディスプレイの中にはイヤホンジャックがある場合があります。
その場合はイヤホンジャックに外付け(外部)スピーカーを接続すれば音声が出ます。

液晶ディスプレイの入力端子を確認

液晶ディスプレイの入力端子にはHDMI端子・VGA端子・USB端子・DVI端子・DisplayPortなどがあります。
購入した液晶ディスプレイの端子に合った、音声を出するための機器を揃える必要があります。

パソコンやゲーム機などの出力側の端子を確認

パソコンやゲーム機などの出力端子にはHDMI端子・USB端子・光デジタル端子・イヤホンジャックなどがあります。出力端子によって音声を出すために揃える機器が異なります。

出力側にイヤホンジャックがあったら?

イヤホンジャックがあれば、出力側本体にあるイヤホンジャックに外付けスピーカーを接続すれば音声が出ます。

イヤホンジャックに接続するので、外付けスピーカーの入力端子が3.5mmステレオミニジャックである必要があります。
任天堂Swithには上部にイヤホンジャックがあるので、入力端子が3.5mmステレオミニジャックの外付けスピーカーを接続すれば音声がでます。
繋げてみて音が出ない場合は、Switch本体の音量をMAXまで上げてみてください。

出力側にイヤホンジャックがなかったら?

HDMI端子・USB端子・光デジタル端子を使用して音声を出力します。

VGA(アナログRGB)端子は映像のみなので使用できません。

出力側のHDMI端子を使って音声をだすには?

HDMIコンバーターを使用します。

HDMI端子にHDMIケーブルを接続すると映像と音声の両方が出入力されます。
スピーカーが内蔵されていない液晶ディスプレイのHDMI端子にHDMIケーブルを接続しても、スピーカーが内蔵されていないので映像は映りますが音声はでません。
その為外付けスピーカーが必要になるのですが、HDMIケーブルではスピーカーを接続できないので、出力元の映像と音声を分離して出力する必要があります。
映像と音声を分離する機器がHDMIコンバーターになります。

必要な物

HDMIコンバーター×1
HDMIケーブル×2
オーディオ(音声)ケーブル×1

オーディオケーブルには光デジタル出力とアナログ出力があります。スピーカーの端子を確認し、合うオーディオケーブルを購入する必要があります。

接続方法

スピーカーの入力端子がRCA端子なら

HDMIケーブル×2とHDMIコンバーターとオーディオケーブルが必要になります。

スピーカーの入力端子が3.5mmステレオミニジャックなら

HDMIケーブル×2とHDMIコンバーターと4極ステレオミニジャック(メス)と2×3極ミニプラグ(オス)の変換ケーブルが必要になります。

出力側のUSB端子を使用して音声を出すには?

USBオーディオ変換アダプター(外付けサウンドカード)を使用します。

スピーカーの入力端子が3.5mmステレオミニジャックの場合は、USBオーディオ変換アダプターの緑の端子に外付けスピーカーの3.5mmオーディオ用ヘッドフォンジャックを接続します。

任天堂Swith本体のUSB端子から音声はでないので、外付けのスピーカーを購入する場合、USB端子ではなくイヤホンジャック用をご購入ください。

出力側と入力側(アンプかスピーカー)両方に光デジタル端子があったら?

出力側と入力側(アンプかスピーカー)を光デジタルケーブルで接続すれば音声がでます。

両方に光デジタル端子がある場合は、この方法が一番簡単です。

PS4にはPS3にはあった光デジタル端子がありません。PS4で音声を出すには、USB変換アダプターかHDMIコンバーターのどちらかを利用して音声を出す必要があります。

HDMIコンバーターってどれを選べばいい?

HDMIコンバーターには4K対応と1080P対応と映像の解消度に合わせて選ぶことができます。4K液晶ディスプレイの方は4Kをフルハイビジョンの方は1080Pになります。

USB変換アダプターはどれを選べばいい?

音声チャットを利用する場合は、音声とマイクの両方が使えるタイプがおすすめです。

Kiki'
Kiki’

Kiki’が見たところ、HDMIコンバーターやUSB変換アダプター、HDMIケーブルなどはAmazonが安かったです。

Kiki’の場合・・・

Switch用に液晶ディスプレイを購入しました。商品の説明書きにゲーミングモニターや映画などを見るのに適しているという記載がありました。ゲームやシネマなどのモードもあり、電源スイッチ付近に▲▼マークがあったので、この三角マークが音量調節だと思ってしまい、まさかスピーカーが内蔵されていないとは全く思っていなく、届いて繋げて初めて音が出ないことに気づきました・・・。
取説を確認しても音量調整などの記載もなく、とてもがっかりしたのを覚えています。

どうやって音を出せばいいのか考えている途中に、Switch本体上部にイヤホンジャックがあることに気づきました。
イヤホンジャックからスピーカーを繋げれば音がでるのでは?と思い、3.5mm4極端子の外付けスピーカーを購入しました。繋げた最初は音が聞こえなく、購入したスピーカーが無駄になてしまったのかと思ったのですが、Switch本体の音量を上げたらスピーカーから音が出ているのを確認できました。
配線を考えるとスピーカー内蔵のモニターの方がすっきりするので絶対いいです。
ですが、内蔵スピーカーの音質が悪く、結局外付けスピーカーを買って音を出しているという方も結構いるそうで、どちらがいいかの判断は難しいかもしれません・・・。
Kiki’はスピーカーが内蔵していない液晶ディスプレイを買ってしまいましたが、購入した外付けスピーカーは手ごろな価格で音質も悪くないので、これはこれでありかなと今は思っています。音の遅延もとくに感じることはありません。

Kiki’が購入した外付けのスピーカーはこちらです↓↓↓

Logicool ステレオスピーカー Z120BW Amazonで1,290円税込でした。

上記スピーカーの新しいタイプはこちらです↓↓↓