エアコンのファンって自分で掃除できるの?送風ファン(シロッコファン)の掃除方法とおそうじグッズ!!

お役立ちガイド

エアコンのフィンの掃除グッズはドラッグストアやホームセンターなどで見かける方も多いと思いますが、ファンの掃除ってどうやったらいいのかな?自分で掃除できるのかな?と思いませんか?
ここでは送風ファンの掃除方法とおそうじグッズについてご紹介していきます。

送風ファン(シロッコファン)の掃除方法

分解掃除
ファン用おそうじグッズ
ファン用洗浄剤
エアコンメーカーへ依頼
エアコン掃除のプロへ依頼

になります。

一番きれいに掃除ができるのは分解掃除ですが、自分で分解して掃除するはおすすめしません。
一つ一つパーツを外すのも大変ですし、外したパーツを元通りに取り付けられなかったり、部品を破損させてしまったり、故障の原因になったりとかなりのリスクが伴います。その上、万が一故障したとしても保証を使うことができません。

そこで手軽に自分で掃除するなら、エアコンファン専用のおそうじグッズや洗浄剤を使っての掃除になります。

ファンと本体の間を掃除できるものから、ファンのスキマを掃除できるものまで様々なメーカーからおそうじグッズが販売されています。

おそうじグッズ

手軽にファン掃除ができるグッズ

ぴったりブラシ

エアコンカビとりすいすい

スキマくり~ん

 

Kiki'
Kiki’

Kiki‘は、いつもファンの掃除をする時は、歯ブラシや綿棒などを使っていつました。歯ブラシや綿棒では掃除できる範囲に限界があり、やったつもりで終わらせることが多かったです。そこで今回、ファンファンを使ってファンの掃除をしてみました。

掃除前

掃除後

ファンファンの状態

ファンファンでは、本体とファンの間、ファンの表面のカビや埃の掃除ができました。残念ながらファン本体のスキマは掃除できませんでした・・・。隙間用のグッズを使ってファン本体の隙間を掃除すれば、きれいになると思うのですが、時間と手間を考えると悩むところです。

ファンの隅々までそうじできる専用の洗浄剤

くうきれい

エアコン送風ファン専用の洗浄剤です。
ムースとリンスが1セットになっています。養生シートも付属されています。

カビッシュトレレール

手順

①コンセントを抜く

②付属の養生シートを隙間なくしっかりと取り付ける

③周辺をビニールなどで汚れないように覆う

④ムースの缶にノズルをつけよく振る

⑤全体に満遍なくスプレーしてファンを5,6回回し約30分放置する

⑥リンスにノズルを付ける(リンスは振らない)

⑦泡を消すように全体的にスプレーし、5分ほど放置する

すすぎ用のリンスだけではすすぎきれないというお声が多いので、別途スプレーなどである程度流してから最後にリンスがおすすめです

霧吹きが自宅にない方はこちらがおすすめ↓↓↓

加圧式の手動ポンプペット
洗浄液が残ってしまうとカビの原因になるので、しっかり落とすようにしてください。
また、電子部分にかかると故障する恐れがありますのでご注意ください。

⑧送風口にタオルをあて送風運転し、洗浄液が飛び散らなくなったら完了

30分から1時間程度送風運転で完全に乾かします。

詳しい使い方はショーワ公式YouTubeをご覧ください↓↓↓


ショーワ公式URL http://www.showa-ind.co.jp/housing_chemical.html

ファン専用の洗浄剤以外でおそうじする場合は、アルカリ電解水がおすすめです。
その場合は、別途養生シートと電解水を噴射するスプレー、汚れを落とすブラシが必要になります。
電解水の場合も、最後にすすぎと乾燥が必要です。

ファン専用製品と比べると洗浄力や効果が落ちることがあります。また、汚れが残っているとカビや悪臭の原因になります。
電子部分にかかると故障の恐れがありますので、自己責任で行ってください。

ファンを掃除した後のおすすめグッズ

エアコンの上に置くだけタイプ

コジット
パワーバイオ エアコンのカビきれい

ビッグバイオ エアコン用 with BIO

効果3か月(詰め替え付き約6か月分)

カビピカ2

効果6か月(2枚入り1年分)

 

フィルターに取り付けるタイプ

お部屋まるごとカビ予防タイプ

らくハピ お部屋の防カビ剤

Kiki'
Kiki’

Kiki’は、エアコンの臭いが気になった時、まず最初にパワーバイオを使い始めました。
パワーバイオは、使い始めて数日で嫌な臭いが消えました。効果は十分あるのですが、コスパがあまり良くないと思いビッグバイオに切り替えました。臭いが消えた後から使い続けていたのもあるかもしれませんが、ビッグバイオに切り替えても臭いは発生しませんでした。そして現在は一番コスパが良いカビピカ2を使用しています。こちらも今のところ臭いは発生していません。

ただ、ファンの掃除の時に、ファンファンが真っ黒になったのを見ると、カビが予防できているか?というのは微妙なところです。臭いはかなり軽減されるのでおすすめではあります。

ここまで送風ファンのおそうじグッズを紹介してきましたが、自分でできる範囲は限られてしまうので、しっかり掃除をしたいならやっぱりプロにお任せが一番です。

プロといってもピンキリで、分解掃除をしないで市販のくうきれいのような洗浄剤でフィンと送風ファンを掃除するだけのケースもあります。

せっかくプロにお任せするのであれば、料金は高くなってしまいますが分解洗浄がおすすめです。