排卵日検査薬って何?種類と使用方法、価格について

妊活(不妊治療)

妊活(不妊治療)には排卵日を知るということがとても大切になってきます。
排卵日を知るためには婦人体温計で基礎体温を測りグラフにして予測するか、排卵日検査薬を使用して予測するか、病院で予測してもらうことになります。
ご自身で手軽に排卵日を予測できるのが排卵日検査薬になります。

排卵日検査薬

排卵日を予測する検査薬です。

妊娠を希望する方には必需品となります。
排卵日検査薬では、排卵日前に排卵に必要なホルモン、LH(黄体形成ホルモン)が増え、そのホルモンの濃度を感知し排卵日を予測します。
基本どの検査薬でも排卵日約1日前が分かるような仕組みになっています。
確実に排卵日を知りたい方は排卵日検査薬を使用しましょう。

病院はまだハードルが高く覚悟ができないという方は、まずこちらから試してみることをおすすめします。

 

排卵日検査薬の購入方法

排卵日検査薬は調剤薬局又は調剤薬局があるドラックストアにて販売しています。

購入前に必要事項を記載してからの購入になりますので、薬剤師さんがいる薬局でしか取り扱いがありません。
病院に通っている方は、希望すれば処方してもらえます。
事前に販売しているか各店へご確認の上ご購入ください。

一部商品はドラッグストアやインターネットでも購入可能です。ご確認ください。

 

排卵日検査薬の使い方

排卵日検査薬は基本どのタイプも使い方は同じです。
検査薬のキャップを外し先端部分に尿をかけるだけです。
尿をかけるのは数秒で、直接尿をかけるか紙コップなどを使用して検査します。
尿をかけたらキャップを戻し、平らなところに置き5分ほど待ってから判定します。

判定窓に尿をかけないように注意してください。

 

排卵日検査薬の始め方

排卵日検査薬を使い始める日はメーカーによって様々です。

生理が終わってから検査し始めるのもいいと思いますし、基礎体温表などで排卵日の予測がつく方は数日前からでもいいと思います。
確実性をとるなら生理が終わってからがいいかもしれません。

検査はいつでもできますが、毎日同じ時間に検査します。
検査する前にスポーツなどで多量に汗をかいたり水分を多量に摂取した後は、正確な結果が出ない場合があるので控えた方が良いそうです。

 

Kiki'
Kiki’

Kiki’のおすすめは排卵予定5日前位から朝一番の尿で検査することです。

ただ、起きる時間がまちまちの方は、同じ時間で検査することが大切になりますので、同じ時間で検査できる時間帯を見つけて検査してください。

 

排卵日検査薬の種類(メーカー)と価格

品名 チェックワンLH・Ⅱ
メーカー アクラス
種類 5回分・10回の2種類
使用方法 尿を直接5秒かける又は紙コップに20秒間浸し、3分静置し判定
検査を始める日 生理が始まった日の翌日から数えて10日目推奨
価格 1箱5回分2,200円 1箱10回分3,500円 希望小売価格(税抜き)

アクラス公式URL https://www.arax.co.jp/checkonelh2/

 

 

品名 P・チェック・LHクリアリー
メーカー ミズホメディー
種類 7回用・14回用の2種類
使用方法 尿を直接5秒かける又は紙コップに10秒間浸し、3分静置し判定
検査を始める日 次回の生理が始まる17日前から検査開始を推奨
28日周期の場合生理が始まった日から12日目(排卵予定日約3日前)
にあたります。
価格 1箱7回用2,800円・1箱14回用4,600円 メーカー希望小売価格(税抜き)

ミズホメディー公式URL https://www.mizuho-m.co.jp/s/product/pchecklh-clearly/index/

調剤薬局向け販売

品名 P-チェック・LH
メーカー ミズホメディー
種類 7回用・14回用の2種類
使用方法 尿を直接5秒以上かける又は紙コップに10秒間浸し、10分静置し判定
検査を始める日 次回の生理が始まる17日前から検査開始を推奨
28日周期の場合生理が始まった日から12日目(排卵予定日約3日前)
にあたります。
価格 薬局へお問い合わせください

 

品名 ドゥーテストLH
メーカー ロート製薬
種類 7回分・12回分の2種類
使用方法 尿を直接2秒かける又は紙コップに2秒浸し、5分静置し判定
検査を始める日 28日周期の場合生理開始日から12日目から検査開始を推奨
排卵予定日3日前にあたります。
価格 1箱7回分2,700円・1箱12回分3,800円 メーカー希望小売価格(税抜き)

ロート製薬公式URL https://jp.rohto.com/dotest/?utm_source=google_search&utm_medium=cpc&utm_campaign=dotest

 

品名 ハイテスターH
メーカー 武田製薬
種類 5回用・10回用の2種類
使用方法 尿を直接2秒かける又は紙コップに2秒浸し、5分静置し判定
検査を始める日 次回の生理が始まる17日前から検査開始を推奨
28日周期の場合生理が始まった日から12日目(排卵予定日約3日前)
排卵予定日3日前にあたります。
価格 1箱5回用2,580円・1箱10回用4,380円 メーカー希望小売価格(税抜き)

武田製薬公式URL https://hitester.jp/products/hitesterh/?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_content=01_a01&utm_campaign=aw01_170104

品名 クリアブルー
メーカー オムロン
種類 7回分・12回分
使用方法 サンプラーに5秒間尿をかけ、キャップをかぶせて「判定窓」に青い線が出るのを待ちます。約3分後、判定窓に判定結果が表れます。
検査を始める日 次回の生理が始まる17日前から検査開始
価格 1箱7回分3,500円・1箱12回分4,800円 メーカー希望小売価格(税抜き)

オムロン公式URL https://www.healthcare.omron.co.jp/product/etc/cb/clearblue-lh.html

 

その他、唾液で排卵日を予測する排卵日チェッカーもあります↓↓↓

 

Kiki'
Kiki’

Kiki’はドラッグストア内の調剤薬局で購入していました。

ミズホメディーのピーチェックLHの14回用を使用していました。

28~30日周期で安定はしていたので、基礎体温表と併用し排卵日検査薬を使用していました。

ミズホメディーのピーチェックは三段階でホルモン値が分かるので3の値にチェックが入ったときにタイミングを計るようにしていました。

1年ほど使用していましたが、成果はありませんでした。

妊娠しにくい体質なのだなと実感したのを覚えています。

その他妊活サイトはこちらです↓↓↓

妊活【妊活の進め方・基礎体温のつけ方編】

妊活【妊娠しやすい体づくり・卵子、卵巣の老化予防編】

妊活【サプリメントの種類・価格・効果編】