小学校の入学準備には、レッスンバッグや上履き入れ、体操服入れなどの手作り品や名前を付ける作業があります。
ここでは小学校で使用する手作り品と名付け作業についてご紹介していきます。
手作り品
手作り品にはレッスンバッグや上履き入れ、体操服入れ、防災頭巾入れなどがあります。
レッスンバッグ(手提げ袋)
お道具箱などが入る大きさで作ります。
製作タイプ トートタイプ又は肩掛けバッグタイプ
完成サイズ 縦30cm×横40cm
準備するもの キルティングの布縦66cm×横43cm(縫い代1.5cmの場合)、カラーテープ(持ち手部分のベルト)40cm×2本
小学校の指定サイズが縦33cm×横45cmで、持ち手含む縦の長さは40cmまでと指定がありました。
市販されているレッスンバッグの多くは縦30cm×横40cmが多く、持ち手部分含む縦サイズが40cmを超えるため、手作りする必要がありました。
通常のレッスンバッグより持ち手部分が短くなる為、肩ベルトを取り付けて、手持ちと肩掛け両方使えるようにしました。
材料は、キルティングサイズは縦78cm×横48cm(縫い代1.5cm)、カラーテープ30cm×2本(持ち手部分と80cm(肩ベルト部分)です。肩ベルトを長さ調整できる仕様にする場合は、ベルトの長さは1m以上と調整部品が必要になります。
上履き入れ
18~25cm位の上履きが入る大きさで作ります。
製作タイプ Dカン又はテープなどに持ち手を通すタイプ
完成サイズ 縦30cm×横22~25cm
準備するものキルティング布縦72cm×横25~28cm(縫い代1.5cm)、テープ(ベルト)約40cm、Dカン
完成サイズ縦30cn×横25cm(縫い代1.5cm)で作りました。
小学校で上履き入れを掛ける場所が、持ち手ベルトだと掛けにくいため、持ち手ベルトにDカンを取り付け、Dカンを使って壁に掛けられるように作りました。その為、持ち手ベルトをDカンに通すのではなく、通常Dカンを使用する部分をテープにしました。
体操服入れ(体育着袋)
体操服上下、紅白帽など体育で着用する物が入る大きさで作ります。
製作タイプ 巾着タイプ又は巾着リュックタイプ
完成サイズ 縦35~37cm×横30~32cm
準備するもの 綿の布又はキルティング縦85~88cm×横33~35cm(縫い代1.5cm)、紐巾着の場合80cm×2本リュックの場合1.5m×2本
巾着リュックタイプで、完成サイズは縦37cm×横32cmで作りました。巾着上部に、持ったり引っ掛けたりできる様にテープ(20cm)を使って持ち手を作りました。
防災頭巾又はヘルメット入れ
防災頭巾を入れる袋
製作タイプ 背もたれタイプ、座布団タイプ、トートタイプ
完成サイズ 縦38.5cm×横47cm
背もたれタイプ キルティン縦125cm×横50cm(本体縦80cm×横50cm、背もたれ部分縦25cm×横50cm、蓋部分縦20cm×横50cm(縫い代1.5cm))、テープ(ベルト)30~40cm
座布団タイプ キルティング縦100cm×横50cm(本体縦80cm×横50cm、ふた部分縦20cm×横50cm(縫い代1.5cm))
トートタイプ キルティング縦83cm×横50cm、テープ(ベルト)40cm×2本
防災ヘルメットを入れるトートタイプのバッグが必要で、サイズの指定があったので手作りしました。完成サイズは縦22cm×横41cmです。
手作り品の作り方サイトのご紹介
そーいんぐ.com https://fjx.co.jp/sewingcom/recipe/detail.php?id=203
Hoppelfin https://hoppelfin.com/howto/
Monosiri https://mono-siri.com/13811
Nunocoto https://book.nunocoto.com/school/
NUKUMORE https://nukumore.jp/keyword/701
名前付け作業
手提げ袋類や体操服、水着、文房具など小学校で使用するものすべてに記名が必要になります。
手書き
名前ペン(油性)がおすすめ
名前ペンは、にじみにくく落ちにくいインクを使用しているのでおすすめです。
いろいろな種類がありますが、用途によって使い分けるのもいいと思います。
おすすめ名前ペン
サクラクレパスのマイネーム
三菱鉛筆のお名前ペン パワフルネーム
パイロット 布書きペン タフウォッシュ
テプラ
テープの種類はシールタイプとアイロン粘着タイプがあります。
テープ幅も6mm~12mmまであるので、用途に合わせて使用できます。
名前シール
シールタイプとアイロン粘着タイプがあり、サイズやデザインが豊富です。防水タイプやアイロン不要で布に貼れるタイプもあります。
パソコンで自作名前シール
パソコンとプリンタがあれば、ラベルシールを使用して名前シールを自作することができます。
ラベルシールには耐水加工がされているタイプもあるので、コップやお弁当などにも使用できます。
エーワン「ラベル屋さん」https://www.labelyasan.com/
幼稚園の名付け作業でテプラを使用していたので、今回もテプラを使用しました。テプラにはシールタイプとアイロン粘着タイプあるので、ほとんどの名付け作業をテプラで行いました。
いろいろなサイズをまとめて作っておくと何かと便利で、1台あるといろいろと活躍できるのでテプラはおすすめです。