otta・BLE見守りサービス(ottaタウンセキュリティ)を実際に使ってみた!!サービス内容・実際に使ってみた感想とその他のGPS見守りサービスのご紹介

子育て

子どもを見守るサービスには様々な商品があります。
ここでは株式会社ottaが提供している見守りサービスについての紹介と、実際にBLE見守りサービスを利用した感想などを紹介していきます。

ottaって何?

通常のGPSを使用した位置情報の取得の他に、子どもの登下校や日常生活のポイントとなる場所に設置した見守りスポットや、保護者や地域住民、タクシー、バスなどの動く見守りスポットで位置情報を取得し、子どもやお年寄りを見守るサービスになります。

他の見守りサービスと異なる点は、専用アプリを入れた端末とすれ違うことで位置情報が取得できるところです。

見守りサービスの種類

GPS見守りサービスBLE見守りサービスの2種類あります。

GPS見守りサービス

その名の通り、GPSを使用して位置情報を取得します。

専用アプリでできること

  • 専用アプリから見守り端末を持っている人の位置を地図で確認できる
  • 行動履歴を確認できる
  • 通知機能
  • 音声メッセージの送受信ができる
  • 防犯ブザーを鳴らしたときに位置と周囲の音声が自動送信される
  • 子どもがいる場所の温度が分かる

BLE見守りサービス

学校やお店などの見守りスポットや見守り人(ottaのアプリをインストールしている保護者など)、見守りタクシー(タクシーのタブレットに搭載した機能)とすれ違うことで位置情報を取得します。

専用アプリでできること

  • 見守り端末を持っている人の位置を地図で確認できる
  • 行動履歴を確認できる
  • 通知機能
GPSと異なり、今いる子どもの居場所が確認できるのではなく、子どもが持っている見守り端末から一番近い見守りスポットが現在地として表示されます。
この機能は無料プランではご利用できません。

プラン

有料プラン無料プランがあります。

有料プラン

GPS見守りサービス 

GPS見守りプラン

月額680円(税込748円)

音声パック80プラン

月額800円(税込880円)

音声パック220プラン

月額980円(税込1,078円)

BLE見守りサービス 

まちなかプラン

月額297円(税込)~

 

BLE見守りサービスは地域により料金が異なります。詳しくはottaホームページをご確認ください。

無料プラン

BLE見守りサービス

無料プランはBLE見守りサービスのみになります。

有料プランも無料プランも、加入時に契約事務手数料3,000円が別途必要になります。

契約事務手数料は、自治体や学校でottaのサービスを提供している場合、配布されるottaのチラシ記載の特典クーポン(クーポンコード)を入力すると無料になります。

Kiki'
Kiki’

Kiki‘の住んでいる自治体で取り組んでいる見守りサービスでottaを使用しているため、学校からBLE見守りサービスの案内が配られました。
小学校1年生は加入義務がありましたが、2年生以降は任意加入でした。2年生以降は任意加入だったので、子どもたち情報によるとクラスの半分くらいが加入したようです。
事務手数料は無料で、有料プランの月額は495円(税込)でした。

有料プランと無料プランの違い

有料プランでは位置情報や行動履歴、通知などのサービスが利用できますが、無料プランでは行動履歴や通知サービスの利用ができません
無料プラン加入中に子どもの居場所を知りたいときは、警察などの公的機関を通してottaから情報提供してもらい行動履歴を確認することになります。

otta・BLE見守りサービスにおすすめの方

無事に学校に着いたか、無事に家に帰って来たかを知りたい方

家を見守りスポットにする場合は、家に置いてあるスマホやタブレットなどに専用アプリをインストールする必要があります。

 

Kiki'
Kiki’

Kiki’は無料トライアル期間終了後、有料プランではなく無料プランでお守り程度に子どもたちに持たせています。
有料プランに入らなかった理由は、登下校はボランティアの方の見守りがあるのと、帰宅後は外出時必ずスマホを持たせているので位置情報が確認できるのと、ottaの見守りスポットの数が少ない点です。
ottaの見守りスポットは家から学校までの間に1か所と学校の2か所しかありません。家から学校までの見守りスポットも学校に近い場所にあり、子どもの行動範囲内にも数が少ないので、利用するメリットがあまり感じられませんでした。
見守りスポットが多い地域にお住いの方や、無事学校に付いたかどうか帰宅したかどうかを確認できるだけでも安心という方にはおすすめの見守りサービスです。

ottaではBLE見守りサービスのまちなかプランを無料で体験することができます。無料トライアル期間はまちなかプランのすべてのサービスが利用できるので、一度試してから有料プランにするか無料プランにするか検討することができます。

見守り端末の種類

otta.a(お守りタイプ)

持ち運びしやすいお守りタイプ

小さくて軽い(約12g)

防水防塵機能(IP67準拠)

充電不要(最長6年の電池寿命・電池交換不可)

otta.w(ホイッスル型タイプ)

掌サイズのシンプルなデザイン

もしものためのホイッスル機能

防水機能(IPX5)

最長1年の電池寿命(電池交換可能)

otta.s(小型タイプ)

ランドセルや靴、手首といろいろな使い方が可能

反射材装備

防水機能(IPX5)

最長1年の電池寿命(電池交換可能)

otta.g(防犯ブザータイプ)

防犯ブザー搭載

手のひらサイズのコンパクトデザイン

音声メッセージ利用可能

防水防塵機能(IP55準拠)

充電タイプ(USB-C)

Kiki'
Kiki’

Kiki‘の子どもたちの学校ではotta.aのお守りタイプを使用しています。大きさは3,4㎝ほどで小さく軽いです。ランドセルのショルダー部分に着けていますが、左右のフックや内ポケットに入れても邪魔にならない大きさです。

使ってみての感想

無事に学校に着いたかどうか分かるのは、安心材料の一つになりました。

ただ、Kiki’は月額495円払うなら、同じ位の価格で今どこにいるかを確認できる(GPS機能がある)他社の見守りサービスにしたいなと思いました。

以前、Kiki‘の子どもたちが通っていた幼稚園で似たようなシステムを利用したことがあり、その幼稚園では登園降園時にメールが届くというものでした。料金は3年間で確か6,000円位(1か月にすると約170円)だったので、登下校が分かる程度でこの価格は少し高く感じてしまいます。

今後見守りスポットが増えて、細かい行動履歴や通知が来る様になったら、利用するメリットも増え感想が変わると思います。今後に期待の商品です!!

その他のGPS見守りサービスについてはこちら↓↓↓

こどもにGPS見守りサービスって必要?どれを選んだらいい?サービスの内容と価格、選ぶポイントなどについて