5,6歳のおすすめ絵本と子どもたちが好きだった絵本!!

子育て

たくさんある絵本の中から、子どもが気に入る絵本を選ぶのは難しいですよね。
5,6歳になってくると自分で絵本を読む子もいますがが、やはり読み聞かせがメインになると思います。
ここでは5,6歳におすすめの絵本と子どもたちが好きだった絵本をご紹介していきます。

子どもが自分で読める絵本

5,6歳になってくるとひらがなを読める子が増えてきます。
5歳でひらがなを読める子の割合は90%前後、6歳では95%以上になります。
中には長い文章を読める子もいますが、短い文字数の絵本がおすすめです。

「からすのパンやさん」と「せんろはつづく」はシリーズになっています。
からすのパンやさんは他に、からすのおかしやさん、からすのやおやさん、からすのてんぷらやさん、からすのそばやさんの全5冊。
せんろはつづくは他に、せんろはつづくにほんいっしゅう、せんろはつづくまだまだつづく、せんろはつづくの全4冊。
Kiki'
Kiki’

ねずみくんのチョッキは、Kiki’が子どもの頃からあるベストセラー絵本です。

短い文章では物足りなくなったら、少し長い文章の絵本へと移行していき、その子に合った絵本を選ぶ様にしていくといいですよ。

Kiki‘の子どもが自分でよく読んでいた絵本

残念ながら現在購入できません。図書館などで見かけたら是非!!

ねこのピートはシリーズになっています。
だいすきなしろいくつの他に、だいすきなよっつのボタン、はじめてのがっこう、だいすきなおやすみえほん、クリスマスをとどけようがあります。
Kiki'
Kiki’

Kiki‘の子どもたちは、年長さんくらいになると絵本好きな子は1人で絵本を読むことも多かったです。もう一人の子は自分で読むのは面倒なのか読むことはほとんどなかったですが読み聞かせは好きでした。5,6歳も自分で読むより読み聞かせがメインでした。

 

読み聞かせおすすめ絵本

読み聞かせにおすすめな絵本です。
スイミーやわたしはあかねこ、くれよんのくろくんは個性を大切にするストーリーになっています。

「くれよんのくろくん」と「100かいだてのいえ」はシリーズになっています。
くれよんのくろくんは他に、くれよんとちいさいしろくん、くれよんとふしぎなともだち、くれよんとなぞのおばけの全4冊。
100だてのいえは他に、ぬまの100かいだてのいえ、うみの100かいだてのいえ、もりの100かいだてのいえ、そらの100かいだてのいえ、ちかの100かいだてのいえの全6冊。
Kiki'
Kiki’

小学校入学前におすすめなのが、「1年1組の1日」です。小学校の1日が分かるので、小学校楽しみだけどちょっと不安があるという子は特にイメージが付きやすいのでおすすめです。

特に100かいだてのいえは、1階から100階までの絵とストーリーに子どもたちは引き込まれ何度も読んだ絵本です。

Kiki’が読み聞かせていた絵本

ほげちゃんはシリーズになっています。
ほげちゃんの他に、ほげちゃんとおばけ、ほげちゃんまいごになる、ほげちゃんとおともだち、ほげちゃんとこいぬのペロの全5冊。
Kiki'
Kiki’

この中でもやさしいライオンは、アンパンマンでお馴染みのやなせたかしさんの絵本です。心温まるストーリーになっていておすすめです。

Kiki’の子どもたちが好きな絵本Best5

・でんしゃでかえろう
・なつのおとずれ
・100かいだてのいえ
・ほげちゃん
・きょうはまらかすのひ

Kiki'
Kiki’

この中でも「でんしゃでかえろう」と「なつのおとずれ」と「100かいだてのいえ」は何回読んだかっていうくらい何度も読んでと持ってくる大好きな絵本でした。

 

今はゲーム機やスマホでいろいろな楽しみがありますが、Kiki‘が子どもたちを見て思ったのは、絵本が好きな子はより想像力が豊かで語彙力が高いのと、まだ習っていない漢字を読んで意味も分かっていたので、知識も増えているなと感じました。

小学校になると絵本を読むことも読み聞かせることも減ってきてしまったので、特に幼少期の絵本は大切だと思います。年間1万冊というのは難しいですが、まずは1日1冊年間365冊を目標に読み聞かせをしていくといいと思います。

その他おすすめ絵本サイトはこちら↓↓↓
0,1,2歳のおすすめ絵本と子どもたちが好きだった絵本!!
3,4歳のおすすめ絵本と子どもたちが好きだった絵本!!
小学1年生のおすすめ絵本と子どもたちが好きだった絵本!!
小学2年生のおすすめ絵本&本と子どもたちが好きだった絵本&本!!
小学3年生のおすすめ絵本&本と子どもたちが好きだった絵本&本!!